夏こそ要注意!夏冷え解消へ

肌改善オーダーメイドエステサロンリトハピのブログをご覧いただきありがとうございます😊

 

多治見でニキビ・たるみ・しわ・赤み・毛穴・敏感肌でお悩みの方はお気軽にご相談下さい✨

梅雨が明け暑い夏が今年もやってきましたね!

 

熱中症にはお気を付け下さい

 

外はとろけちゃうような暑さですが、冷房のついた部屋で過ごしているといつのまにか身体がキンキン状態に冷えてしまっていませんか?

 

夏場は『夏冷え』に要注意です!!!

 

夏冷えの原因とは?

 

①冷房の効きすぎ

 

職場などでは設定温度が低かったり、風が良く当たる場所にデスクがあったりと冷えやすい環境になっている場合が多いです

 

②身体を冷やす飲み物・食べ物の摂りすぎ

 

飲食物の消化に適した胃や腸の温度は37℃前後です。暑いからといってアイスクリームや冷たい飲み物などをとり過ぎると、胃腸が冷えて消化機能が低下し、冷えにつながりやすくなります。

 

③薄着

 

職種や職場によっては、女性の服装がスカートと決まっている場合や、夏は半袖などの制服というところもあります。冷房が効き過ぎた環境で、こうした服装で長い時間過ごすと、冷えが起こりやすくなります。

 

④筋肉量

 

これは夏に限らずですが、一般に女性は、男性に比べて筋肉の量が少ないため、寒い環境に対応するための熱をつくり出しにくいことから、冷えが起こりやすいとされています。

 

冷えることにより起きる症状は・・・

 

・慢性的に疲れやすく、やる気がでない

・肩こりや腰痛がある

・頭痛や生理痛がある

・シミや吹き出物ができやすい

・手足は冷たいのに顔が熱くなる

・脚がむくむ

・体重が増えた

・理由もなくイライラすることがある

・トイレに行く回数が増えた

 

これらの症状がある方は冷え症の可能性大です!

 

冷え症簡単セルフチェック☑

 

①おでこに手のひらを5秒間程度あてます

②その手を、別の手または脚の裏にあてます

 

あてた箇所が冷たいと感じたら、冷え症である可能性があります。

 

夏の間に冷え症を改善するために・・・!

 

 ✅気をつけたい事

 
①冷たい飲み物、食べ物のとりすぎ
 
夏の暑さでついつい冷たいものをとりがちになりますが、内臓を冷やしてしまい腸内環境の悪化につながります
さらに血流も悪化し汗をかきにくくなるので老廃物も溜まりやすくなります😭
②冷房の効きすぎには上着をプラス
 
人が無理なく対応できる1日の体温変化は7度前後です
これを超えた温度変化は自律神経が乱れる原因に!
③体を温める(陽性食品)をとりましょう
 
野菜→にんじん、かぼちゃ、玉ねぎ
肉、魚→鶏、鮭、たら、さば
調味料→味噌、ニンニク、胡椒、シナモン
豆類→小豆、黒豆、納豆
などが体をあたためると言われています
逆に体を冷やしてしまうのが
きゅうり、トマト、スイカ、パイナップル、コーヒー、麦茶などです
夏の野菜は汗で失ったミネラルや身体の熱をだすのに大切な役割をはたしますが食べる量は程々にしましょう
コーヒーは毎日習慣で飲んでる方も多いですが温かいコーヒーでも体を冷やしてしまうので気をつけてください💦
飲み物はなるべく常温、もしくは体温より高いものを意識してとるようにするのがおすすめです♪
④適度な運動
 
暑い夏は汗をかくのがいやで中々運動することも疎遠になってしまいがちですが
適度な運動も筋肉の伸び縮みを促し血流促進に効果的です!
水分補給をしっかり行いながら涼しい時間帯に身体を動かしましょうね🎵
⑤湯舟に毎日つかりましょう
 
夏になると段々シャワーのみで済ませてしまうという方が増えてきます…
シャワーのみだとその日の疲れが取れず疲労が蓄積してしまう原因にも…💦
その日の疲れはその日のうちにしっかり解決し疲れを溜め込まないようするのが◎
湯舟につかると水圧で全身の血流促進につながります
ゆっくり15分から20分はつかり芯から身体を温めましょう🎵
以上、冷え性改善するために気をつけていただきたいことでした😊✨
冷えによる体調不良に気を付けて夏を乗り切って下さいね!

 

 

 

 

 

ご予約、お問い合わせは24時間お問い合わせ受け付けているライン@からがスムーズです!

 

👇の『LINE』マークをタップ

 

もしくはライン@ID👉@ucs9640hを検索しお問い合わせください♪

 

ご連絡お待ちしております!