あれ?これって・・・疑問解決します!

アンケートご協力いただきありがとうございました🎵
たくさんお答えいただいた→アンケートの集計はこちらのブログでご紹介しています!
今回のブログでは
「化粧品、スキンケア方法に関して疑問に思うこと、知りたいこと」
をお答えさせていただこうと思います💕
Q1.たくさん化粧水をいれているのに中々肌質が改善されないです
→一度に入れる量が多い、圧や浸透時間など使用方法が間違っている可能性があります!
一回の量は少なく分けて入れる、優しい圧、10秒~ゆっくり浸透するようお願いします✨
今回のアンケートで分かったのが
一回の量をキラコでいうと2プッシュ以上、プレは二振り以上という方がかなり多かったです
その量が一度で入る方もいますがすごく肌が乾燥している方は
一回に入れる量が多くなってしまうと肌の中に水分が入っていかず効果が発揮されません💦
いつまでも化粧水が肌の上に残りベタベタしていないですか?
そういう方は一回で入れる化粧水の量を見直す必要があります
一回の目安量→キラコで半プッシュ(特に乾燥している方)かワンプッシュ
→プレキラコで一振り
をおすすめさせていただいています!
今一度、量や使用方法の確認をお願いします☺!
お手入れチェックは何回でも行わせていただくので不安なことあればお声かけください🎵
Q2.目元のシワに対しての化粧水の付け方を教えてほしいです
→両手で包み込むように目元を優しく押さえてください

目周りの皮膚は他の箇所に比べてかなり薄いです!
気になるからといってついつい圧が強くなってしまいがちですが
ぎゅっと押さえてしまえば余計に化粧水の浸透が悪くなります・・・💦
指を目の形に合わせてぴったりはまる位置で優しく押さえてあげます!
プルコはたるみ・しわ改善に特化しているので浸透が終わった後に
しわが気になる箇所に重ね塗りしてあげてください☺✨
Q3.メイクをしていない時のクレンジング方法は普段と一緒でいいのか知りたいです
→メイクをしていない日でも日焼け止めを塗っていたらクレンジング方法は一緒ですが、出す量は違います!ですが日焼け止めをマモル使用の場合は夜も洗顔で大丈夫です◎
日焼け止めの話になりますが、外に一回も出ないからという日でも日焼け止めは必須です!
紫外線A波は窓ガラスを通り抜け室内まで届きます💦
一年中、曇りでも雨でも紫外線は降り注いでいるので
積み重なりが2年後、5年後の肌老化となって帰ってきます・・・😞
毎日日焼け止めは塗り、クレンジングを行ってあげてください✨
ただメイクをしていない場合は汚れを絡めとる量が違うのでクレンジングを出す量も加減で少なくても大丈夫です◎
そして、マモルの場合はノンシリコンでとても肌にやさしい処方となっているので夜も洗顔の方法でサラコを使用していただいても大丈夫です!
Q4.朝のクレンジングは必ず必要ですか?
→朝は基本素洗いでも大丈夫ですが、夜ねている間に汚れが出るのでリセットするためにも洗顔をおすすめします
サラコはターンオーバーを正常化してあげる作用もあるので
肌のごわつきやざらきが気になる方は部分的なクレンジングもおすすめします!
夜寝ている間にも脂はでます。自分の脂でも6時間たてば酸化するのでリセットさせ、その後の化粧水の浸透をよくするためにも洗顔や部分クレンジングなどはお肌の状況により必要となってきます
実際にスタッフが行ってるやり方☟
鼻、おでこのべたつき、ごわつきが気になっているので
鼻とおでこのみサラコをぺたぺたのせ軽くなじませてからすすぎ
その日によって肌の状況が違うので朝起きた時に洗顔するか素洗いするか決めてもらっても大丈夫です✨
自分はどうしたらいいかな?不安な方はお手入れ時にこちらから朝のケアのご提案もさせていただきますね🎵
Q5.目元の色素沈着をとる方法
→擦らないこと、血流をうながすこと、セラム美容液、キラコがおすすめです!
まずはQ2同様、日ごろのケアで目元まで優しく包み込んであげることが大切です
まぶたの色素沈着が気になる方👉色素沈着は擦ってしまうことによりかなり悪化してしまうのでとにかく触らないことが大切です!
擦らないことを前提にセラム、キラコを使用していただくと改善していきます✨
目の下(クマ)の色素沈着が気になる方👉
茶色いクマ
・保湿をしっかり行う
・ビタミンCを含む食べ物、化粧品を使用(セラムはビタミンC誘導体配合)する
・優しくクレンジングを行う
青クマ
・睡眠をしっかりとる(睡眠不足などからくる血行不良が原因のため)
・長時間のPC、スマフォの活用を避ける
・ホットタオルなどで目周りを温めてあげる
黒クマ
・たるみ改善効果のある化粧品、お手入れ(目の下の脂肪が原因のため保湿しハリを与えるお手入れが必要)
クマに関しては来週からスタートする眼筋トレーニングのブログもご覧ください♪
以上、皆様からいただいたホームケア、化粧品に関する疑問にお答えさせていただきました!
普段、ご来店していただくときにもアドバイスさせていただいていますが
分からないこと、これで合ってるのか?という疑問は様々出てくると思うので
お気軽にライン@等で聞いてくださいね!
今回はアンケートにご協力いただき本当にありがとうございました!
また次回、アンケートご協力よろしくお願いします🎵
コメントをお書きください